未分類

「比叡山延暦寺」の魅力を写真とともに徹底紹介(@滋賀(京都)比叡山)

ユウ

横川の見どころ

比叡山延暦寺横川の入り口
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/250,f8.0)

西塔からさらに北へ行くと横川があります。
読み方は「よかわ」です。
3代目天台座主の円仁によって開かれました。

横川中堂

比叡山延暦寺横川中堂
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/60,f4.0)

横川エリアの本堂です。円仁が唐から帰国した嘉祥元年(848)に改築されました。遣唐使船をイメージさせる舞台造りの建物が特徴的です。

比叡山延暦寺横川中堂
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/60,f4.0)

本尊として円仁が彫ったと伝えられる聖観音菩薩が祀られています。

比叡山延暦寺横川中堂
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/60,f4.0)
比叡山延暦寺横川中堂
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/80,f4.0)

秋には美しい紅葉を見ることができます。

元三大師堂

比叡山延暦寺横川元三大師堂
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/125,f5.6)
比叡山延暦寺横川元三大師堂
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/80,f4.5)

康保3年(966年)に第18代天台座主となった元三大師良源を祀るお堂です。
良源は比叡山の堂塔伽藍整備や学問の興隆に努めたことで比叡山中興の祖と言われています。
それぞれの四季に法華経の講義が行われたことから、四季講堂とも呼ばれています。

比叡山延暦寺横川元三大師堂
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/125,f5.6)
比叡山延暦寺横川元三大師堂
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/320,f8.0)

また、良源はおみくじの発案者としても有名です。
しかし、この寺へ来ていきなりおみくじを引くことはできませんのでご注意ください。
住職さんが引いて、その内容について解説するものですので、電話での事前予約が必要になります。

根本如法塔

比叡山延暦寺横川根本如法塔
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/60,f4.0)
比叡山延暦寺横川根本如法塔
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/60,f4.0)

横川中堂後方の杉木立の中にある朱色の鮮やかな塔が根本如法堂です。
円仁が全7万字の法華経を写経したものを安置するために建てられた塔です。

比叡山延暦寺横川根本如法塔
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/60,f4.0)
比叡山延暦寺横川根本如法塔
(撮影情報:Canon EOS RP,EF 16-35mm F4L IS USM,1/60,f4.0)

織田信長により焼き討ちに遭い一度は焼失しましたが、熱心な信者の寄進によって1925年に再建されて現在に至っております。

比叡山延暦寺の基本情報

  • 名称:比叡山延暦寺
  • 所在地:滋賀県大津市坂本本町4220
  • 拝観時間(東塔エリア):8時30分〜16時30分(3月〜11月)、9時〜16時(12月)、9時〜16時30分(1〜2月)
  • 拝観時間(西塔・横川エリア):9時〜16時(3月〜11月)、9時30分〜15時30分(12月)、9時30分〜16時(1〜2月)
  • 拝観料(東塔・西塔・横川共通):1000円(大人)、600円(中高生)、300円(小学生)
  • 拝観料(宝物殿):500円(大人)、300円(中高生)、100円(小学生)
  • 公式HP:https://www.hieizan.or.jp/guide
PAGE
1 2 3 4 5
スポンサーリンク
ABOUT ME
waiai7
カメラと写真が好きな台湾人の夫のブログ(工事中)
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました