日本グルメ

日本グルメ

昨日営業再開の「串かつだるま」へ早速行ってきた!新二度漬け禁止ソースを現地レポート

みなさん、こんにちは。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため緊急事態宣言発動中の大阪ですが、独自基準を定めた大阪モデルをクリアしたため16日から段階的に自粛要請が解除されています。 そんな中、大阪の名物串かつで有名な「だるま」...
台湾旅行

「東華菜館」の魅力を徹底解説 日本最古のエレベーターが現役で稼働する中華レストラン(@京都祇園四条)

東華菜館の魅力について知りたいですか。当ブログ記事では、東華菜館の魅力を写真でたっぷり紹介しています。東華菜館にこれから行こうと思っている方は必見です。
日本グルメ

「森町拌麺(もりまちばんめん)」天神橋筋商店街で見つけた中華式食堂(@大阪南森町)

森町拌麺は、大阪メトロ南森町駅から徒歩3分のところにある拌麺を提供するお店です。2020年2月に天神橋筋商店街内にオープンしたばかりのニューフェイスです。日本ではあまり馴染みのない中国っぽい外観から中国人が個人経営するお店かと思いましたが、「まいどおおきに食堂」や「串家物語」を運営する外食大手の「フジオフードシステム」が経営母体でした。
日本グルメ

牡蠣嫌御免!貝料理専門店「ゑぽっく」で究極&至高の牡蠣ラーメンを食べてきた(@大阪東心斎橋・長堀橋)

「ゑぽっく」とは東心斎橋に位置する2012年オープンの貝料理専門店です。「貝という素材の可能性を引き出す」をテーマに、大阪ではなかなか食べられない蛤の刺身やアワビの残酷焼きなど、様々な形の貝料理を提供しています。(ラーメン屋ではありません)
日本グルメ

「麺屋 丈六」裏なんばで味わう東大阪高井田風絶品ラーメン(@大阪なんば)

店名の読み方は「めんやじょうろく」です。吉本興業の劇場「なんばグランド花月」から歩いて約5分ほどの裏路地に店を構え、食べログの「百名店2019ラーメンwest」でランキング上位の大人気屋です。元電力会社に勤めていた店主が2008年に天保山の海遊館ショッピングセンターで始めた「○丈」がこのお店の前身で、2010年に現在の地に移り、2015年からは「麺屋 丈六」に屋号を変更して営業されております。
日本グルメ

「中野屋ラーメンTHE JIRO」京都駅前であっさり系二郎インスパイアをペロリと平らげてきた(@京都JR京都駅前)

京都駅前から徒歩約9分。2017年オープンの「原点にして頂点」が2018年にリニューアルオープンしてできたお店が「中野屋ラーメンTHE JIRO 京都駅前店」です。見た目は二郎インスパイア系ですが、煮干しをふんだんに使用した大盛りラーメンが看板メニューのお店です。
日本グルメ

「麺屋つばき」台湾まぜそば発祥の直系店で美しく彩られたまぜそばに舌鼓(@大阪心斎橋)

こんにちは。 免疫力を付けなければならないご時世となった今日この頃。みなさんは何か対策をしていますか。もちろん、私はにんにくです。今では香辛料として使用されているニンニクですが、中国から日本に伝来してきた8世紀ごろには、消化機能の改...
日本グルメ

「らーめん颯人」ミシュランビブグルマン5年連続獲得 行列必至のみそらーめんを堪能してきた(@大阪南森町)

本日は5年連続でミシュランビブグルマンを獲得した「ラーメン颯人」を紹介します。私のこのラーメンの出会いは、約2年前にスーパーで買った「一度は食べてみたかった日本の名店 ラーメン颯人」を食べたことでした。ラーメン颯人が監修した冷蔵の味噌ラーメンですが、かなりハイレベルでいつかは、実店舗で食べてみたいと思っていたところ、やっと実現しました。
日本グルメ

「元祖辛麺屋 桝本」一度食べたらやみつき、辛いけどクセになる宮崎発祥の激辛ラーメンを食べてきた(@大阪西成)

「辛麺屋 桝本」は宮崎県で、1987年に創業しました。現在は、全国に展開しており、九州を中心に約40店舗を運営しています。辛麺は元々、宮崎県の居酒屋のサイドメニューとしてラーメンで、ニンニク、ひき肉、卵に唐辛子を入れた真っ赤なスープと独特の食感のこんにゃく麺が特徴です。
日本グルメ

なにわ最強醤油ラーメン「金久右衛門(きんぐえもん)」でブラックラーメンを食べてきた(@大阪なんば道頓堀)

元運輸相に務める店主が1999年7月大阪の東成区に、一国一城の主になることを夢見て、何の修行も勉強もせずにオープンしたお店です。店主の猛勉強の末、2007年に食べログラーメン部門で全国1位となった実績があります。現在は大阪市内を中心13店舗を展開する大阪を代表するラーメン店です。
タイトルとURLをコピーしました